フォントサイズ変更
アクセスマップ
お電話によるお問い合わせ
072-366-2277 mail
受付時間:午前9時〜午後5時30分
会員数 (令和7年7月末現在) 344人

研修会と講習会

現在、研修・技能講習会の開催案内はありません。

シルバー人材センターの会員等を対象とした研修・技能講習会を開催しています。参加を希望する方は、申し込み受付期間中にシルバー人材センター事務局へご連絡ください。

現在は募集中の研修・技能講習会はありません。

お掃除(家事支援)講習会の開催

シルバー人材センターの会員となり就業を希望される方を対象に、下記のとおり講習会を開催しますので、振るってご参加ください。

■ 講習日時

令和7年9月18日(木)午前9時45分〜午後4時30分
大阪狭山市シルバー人材センター(大阪狭山市今熊1−103−1)

■講習対象者

・大阪狭山市に在住の60歳以上の方で、受講後、シルバー人材センターに入会し、高齢者の生活支援スタッフとして就業を希望される方。
・センターの会員で、会員となった以降に就業したことがない職種・業務内容での就業を希望する方、または昨年度1年間シルバー人材センターで就業していない方。

■講習内容

日常生活における、お掃除の仕方をプロのアドバイザーから学べます。
就業に必要なマナーや知識、技術を習得します。

■受講料

無料(但し、交通費は自己負担)

■定員

10名

■申し込み(問い合わせ)先

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます


令和7年9月5日(金)午後5時までに、上記チラシの受講申込書に必要事項を記入のうえ、下記まで郵送またはFAXしてください。
募集締め切り後、申込内容の審査を行い、受講者を決定します。結果は応募者全員の方に9月12日(金)までに 郵送でお知らせします。審査結果のお問い合わせはお受けできませんのでご了承ください。
公益社団法人 大阪府シルバー人材センター協議会
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2-4-27 堺筋本町TFビル7階
電話 06-6265-8222  FAX 06-6265-8333

■ 申込期限

令和7年9月5日(金)17:00まで

令和6年度第2回安全講習会を開催について

安全・適正就業推進事業として、安全講習会を下記のとおり開催します。
会員の方だけでなく、一般市民の方もご参加いただけます。
受講を希望される方は、2月7日(金)までに 事務局(☎072-366-2277)までお申込み下さい。
なお、駐車場に限りがありますので、公共交通機関を利用してお越しください。

■ 講習日時

令和7年2月20日(木)
13時30分~14時30分(予定)
※受付開始は13時15分から

■ 実施場所

大阪狭山市立コミュニティセンター 4階大会議室
(大阪狭山市大野台2-1-5)

■ 内容

①寸劇
 安全教育技能コンクール 入賞作品
 広報啓発交通安全の寸劇
 <講師>
 大阪府黒山警察署 交通課 交通総務係
 大阪狭山市役所 道路グループ
②視聴
 DVD視聴「いのちを守りたい…」
③講義
 交通安全講話
 <講師>
 大阪府黒山警察署 交通課 交通総務係